2010年4月30日金曜日

Ryhmän Esitys


Intercultural Communication Competenceのクラスでグループプレゼンテーションがありました。今回の授業は私たちのプログラムと、Development and International Cooperationのプログラムの学生との混合授業でした。この授業はinterculturalな状況(様々な文化背景をもつ人たちのとのコミュニケーション)で、目的を達成するために、いかに人間が作用できるか、そのために、私たちが考えられるトレーニング・・・そこにたどり着くために理論と応用の面からアプローチするものでした。全てで10時間くらいのクラスの最後の課題が、グループで、トレーニングプログラムを作って発表するというもの。

プレゼン前。真ん中の黒い服を着た女性が先生。
Liisa Salo-Lee
Intercultural Communication の世界では第一人者の1人です。
彼女自身、様々な経験を積んでいて、いかに難しい内容の授業でも、飽きさせません。素敵な女性です。おう退官されていますが、授業を受けられる私たちは幸せです。

↑ このグループはボランティアで開発事業に
携わる人向けのトレーニングプログラムでした。

 ジェンダー問題に関して、
↓ 鋭い感覚をつけさせるトレーニング。

私たちのグループは、アフリカのガーナの田舎の学校で1年間教師として働く学生向けのトレーニングを作りました。準備期間は約2週間でした。その間に計10時間以上のミーティングを重ね、それに加えて、個々にパワーポイントのスライドを作り・・・と充実した課題になりました。毎回、熱い議論になりましたが、熱い中にも笑いありの今までの中でも1、2位を争うくらいの最高のグループだったと思います。

左上から、時計回りにカメルーン・Claudine、フィンランド・Satu、
ガーナ・William、ロシア・Tanya、日本・私、
そして、タンザニア・Gaudensia。

今回、アフリカの3つの国について学ぶことができ、
影響を受けやすい私は、
アフリカへまた行きたくなりました。

0 件のコメント: